ブログを移行しました!このページは自動で新ブログへ切り替わります。リンク先はこちらです。

2015年03月17日

シャーマンのリーサルパズルを考えよう

今回はシャーマンへの知識が無いと難しいかもしれません。
この間教えてもらったパズルをパク…参考にさせて頂きましたo(^▽^)o♪

(画像クリックで大きくなります)
4.jpg

手札にはダメージを与えるミニオンやスペルが多いのですが、相手の盤面には
強力なTauntミニオンが2体居ます。
どのようにして相手に17点を与えれば良いのでしょうか??
答えを見る
posted by 天野さとし at 19:05 | Comment(6) | リーサルパズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

カードの使い方を知るリーサルパズル

今回は初心者〜中級者向けのリーサルパズルです。
カードの使い方を学びましょう!(画像クリックで大きくなります)
2.jpg

敵ヒーローの体力は少ないのですが、盤面にはヘルスの高いTauntが2体います。
Arcane Nullifier X-21は自身の効果によってInner Rage等のカードを
受け付けないので注意して下さい。
答えは続きを読むから!続きを読む
posted by 天野さとし at 20:52 | Comment(2) | リーサルパズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月02日

カードの処理順を知ろう

初心者向けリーサルパズル!

このゲームは直感的にカードの処理順が分かりにくいで、
処理順を知っているかどうかで勝敗が左右されます!

例えばデスラトルの効果は、プレイされた順に発動します。
Death's Biteを装備した後にHaunted Creeperを出された場合は?
Death's BiteHaunted Creeperを倒しても、Death's Biteのデスラトルが先に発動し、Haunted Creeperから生まれた1/1ミニオンは
2体共生き残ってしまいます。

逆に、Haunted Creeperを出された後にDeath's Biteを装備した場合は
Haunted Creeperの効果が先に発動し、
Death's Biteの効果で1/1ミニオンを2体共処理する事が出来ます。

今回は、そういった処理順を学ぶためのリーサルパズルです!
(画像クリックで大きくなります)
1.jpg

カードが多くてややこしいですが、難しく考える必要はありません。
邪魔なミニオンを確実に処理していきましょう。
答えは続きを読むから!続きを読む
posted by 天野さとし at 02:53 | Comment(4) | リーサルパズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月01日

HearthStoneで頭の運動

HearthStone専用にブログを作成しました!
デッキレシピや解説、試合中に面白い盤面があればスクリーンショットの紹介、
リーサルパズルの投稿などをしていきたいと思いますo(^▽^)o♪

それでは早速、リーサルパズルの紹介から!(クリックで画像が大きくなります)

nlHRU.jpg
このターン中、この手札で勝つ方法を考えてみてください。
自ヒーローのヘルスが1なので、Leper Gnomeのデスラトルで
簡単に負けてしまいます。

こちらはnemukeさんのブログでも紹介されたパズルですので
ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
ですが!
nemukeさんが考えた答え以外に
Crushを使わない答えがある事に気が付きましたか?

もし、その事に気がついていないのであれば、もう一度考えてみてください。
答えは続きを読むから!続きを読む
posted by 天野さとし at 03:13 | Comment(2) | リーサルパズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。